「南国高知スローライフな宿泊プラン」
みなさん、本当の田舎暮らし体験ってしたことありますか?
農家の方が営む民宿で、ゆったりとした生活を送ることに憧れたりしませんか?
今回は、そんな田舎暮らしをしてみた~い・ちょっと疲れたから癒しの旅行に行こうか
しら・・・などと興味がある方必見・「南国高知スローライフな宿泊プラン」の紹介です。
今回企画してくださったのは、フジトラベルサービスさんですが、内容は、地元民 の私にとっても大変魅力的なおすすめプランです(^^♪
何せ、地元にいても日常生活で体験できない内容になっていますからね~


【南国 高知スローライフな宿泊プラン】 4泊5日~

旅行代金:29000円
(宿泊代・農泊4泊分、食事代・朝食4回・夕食2回分、観光体験代・2プラン分/
※下記プログラムメニューよりチョイス、3プラン以上は追加料金⇒下記料金参照)
◎ミニ八十八か所巡り 2,000円
◎いの町あるき 2,000円
◎ゴリ釣り・エビ採り体験 2,000円
◎花焼き体験(花炭づくり) 1,500円
◎ミニぞうり作り体験 1,500円
◎季節のお野菜収穫体験 2,000円
◎山野草摘み取り 2,000円
◎田舎おやつ作り(お餅、いりモチ、田舎まんじゅうなどなど) 2,000円
◎そば打ち 2,000円
◎こんにゃく作り体験 2,000円
今回プランのおすすめポイントは

①高知県・いの町にある自然豊かな農泊に5日間滞在!
②地域コンシェルジュが現地でサポート!
③初日に1泊目の農泊施設まで車で誘導(慣れない道も安心)
④2つの観光体験プログラムがチョイスできます!(事前申込)
⑤2日目夕食は地元の方との夕食交流会を予定!(強制ではありません)
⑥オプションメニューが充実!(上記参照)
⑦近隣の温泉チケット1回分プレゼント!
設定日:2015年3月20日~2015年12月20日
(但し4月29日~5月5日、8月8日~15日の間は除外日となります)
最少催行人員:2名様
お問い合わせ・お申込み:フジトラベルサービス専門事業部特販課
(営業時間・9:00~17:40日曜祝祭日は休業)
TEL 0120-03-8216 又は 089-947-8216
いかがですが、色々と書きましたが百聞は一見に如かずです。
迷っているあなた、思い切って行って直に体験してみませんか?(@^^)/~~~
LOVE
仁淀川
☆Facebookもやりゆうで☆

ブログランキングに参加しています
応援よろしくお願いします
↓Please Click Here☆(高知県の人気のブログランキングへGO!)

にほんブログ村

農家の方が営む民宿で、ゆったりとした生活を送ることに憧れたりしませんか?

今回は、そんな田舎暮らしをしてみた~い・ちょっと疲れたから癒しの旅行に行こうか
しら・・・などと興味がある方必見・「南国高知スローライフな宿泊プラン」の紹介です。
今回企画してくださったのは、フジトラベルサービスさんですが、内容は、地元民 の私にとっても大変魅力的なおすすめプランです(^^♪

何せ、地元にいても日常生活で体験できない内容になっていますからね~



【南国 高知スローライフな宿泊プラン】 4泊5日~


旅行代金:29000円
(宿泊代・農泊4泊分、食事代・朝食4回・夕食2回分、観光体験代・2プラン分/
※下記プログラムメニューよりチョイス、3プラン以上は追加料金⇒下記料金参照)
◎ミニ八十八か所巡り 2,000円
◎いの町あるき 2,000円
◎ゴリ釣り・エビ採り体験 2,000円
◎花焼き体験(花炭づくり) 1,500円
◎ミニぞうり作り体験 1,500円
◎季節のお野菜収穫体験 2,000円
◎山野草摘み取り 2,000円
◎田舎おやつ作り(お餅、いりモチ、田舎まんじゅうなどなど) 2,000円
◎そば打ち 2,000円
◎こんにゃく作り体験 2,000円
今回プランのおすすめポイントは


①高知県・いの町にある自然豊かな農泊に5日間滞在!
②地域コンシェルジュが現地でサポート!
③初日に1泊目の農泊施設まで車で誘導(慣れない道も安心)
④2つの観光体験プログラムがチョイスできます!(事前申込)
⑤2日目夕食は地元の方との夕食交流会を予定!(強制ではありません)
⑥オプションメニューが充実!(上記参照)
⑦近隣の温泉チケット1回分プレゼント!
設定日:2015年3月20日~2015年12月20日
(但し4月29日~5月5日、8月8日~15日の間は除外日となります)
最少催行人員:2名様
お問い合わせ・お申込み:フジトラベルサービス専門事業部特販課
(営業時間・9:00~17:40日曜祝祭日は休業)
TEL 0120-03-8216 又は 089-947-8216
いかがですが、色々と書きましたが百聞は一見に如かずです。
迷っているあなた、思い切って行って直に体験してみませんか?(@^^)/~~~

LOVE

☆Facebookもやりゆうで☆

ブログランキングに参加しています

応援よろしくお願いします

↓Please Click Here☆(高知県の人気のブログランキングへGO!)

にほんブログ村

この記事へのコメント