高知西バイパス終点から中津渓谷への行き方 (国道33号線を通る)
中津渓谷への行き方を紹介します
カーナビを「中津渓谷」、もしくは「中津渓谷ゆの森」にセット
高速道路の伊野I.Cでおりて高知西バイパスの終点波川まで無料区間を来ます。
バイパス降りてから1時間位
JR高知駅から1時間15分位、
高知竜馬空港から1時間30分位を参考に考えてください。
高知駅と龍馬空港からは遠回りになるので高速道路を使わない方がいいと思います。
33号線を松山方面へまっすぐ来たらOK。
もしくは土佐インターでおりてもOK。
33号線に入ります、角のローソンが目印、左折。
中津渓谷は国道33号線をひたすらまーーーすぐで行けるので案内は以上で終了です、ありがとうございました。
まっすぐずっと行くのも不安なものです、追記します。
オムライス街道でフィーバーしている日高村を通過
レストラン高知
佐川町通過
越知町通過
仁淀川町まで来ました、安居渓谷はこの川口橋を渡って右です、中津渓谷はまっすぐ、松山方面へ向かいます
ドライブイン引地橋
見えて来ました、あの上の看板のほうへ
今までまっすぐ来ましたが、ついに曲がります、着いた着いた。
キュイーンと上がるともう到着ですの。
広い駐車場があるので登ってください
到着、右の建物がゆの森で、宿泊、温泉、美味しいレストランにお土産も沢山あります。
いまは休業中なのでゆの森さんのホームページの確認を https://www.yunomori.jp/
ごゆっくり〜
ユーチューブも作ったのでよろしくお願いします!
この記事へのコメント